エアコンの室外機カバーでおしゃれな外観づくり メリットと事例をご紹介
一家に必ずあるといっても過言ではない室外機。
生活必需品であるエアコンに欠かせない設備ですが、見た目が無骨で生活感が出てしまう部分です。
室外機があることで家の外観デザインに合わない…と思う方も多いのではないのでしょうか。
今回は室外機を目かくしできる「室外機カバー」設置のメリットと事例をご紹介します!
目次
室外機カバーを取り付けるメリット
見た目がおしゃれになる
室外機で一番気になるのは、やはり生活感のある見た目。
建物の外観に合ったカラーの室外機カバーを付けるだけで、住まい全体に統一感が生まれ、おしゃれに目かくしをすることができます。
外観や家づくりにこだわりのある人におすすめです。
電気代を節約できる
室外機は強い日差しに当たると 熱を放出できなくなり、エアコンの電力を多く消費してしまいます。
カバーを付けることで室外機の温度上昇を抑えることができ、余分な電力消費をせずに済むので電気代を節約することができます。
雨や雪を防ぐことができる
大雨や豪雪などが大量に室外機の中に入り込むと、故障やサビの原因に。
カバーをすることで雨除けや積雪の対策になり、きれいな状態で長く使用することができます。
室外機カバー実例紹介!
室外機カバーは通販などでも購入が可能ですが、カラー展開が少ないことが多いです。
タカショーのアルミ室外機カバーなら豊富なカラーでサイズを別注できるので住まいに合った室外機カバーを取り付けることができます。
ここからは実際の事例写真をご紹介していきます。
住まいと調和する木目柄の室外機カバー
玄関横の目立つ場所に室外機を設置していますが、カバーがあることで空間に馴染んでいます。
門柱の木目部分と同じ色で統一し、周りに植栽を植えることで違和感なく目かくしができています。
【使用商品】
アルミ室外機カバー こだわり板タイプ(ダークパイン)
シンプルな水平ラインが美しい室外機カバー
シンプルなデザインで、水平のラインが美しい室外機カバー。
カバーを大きくすることで、室外機が隠れていることもわかりにくくなっています。
上部を天板にすることで、ちょっとした植物や小物をディスプレイすることも!
サイズやカラーの別注対応ができる「エバーアートウッド」の部材を使えば、創作的なカバーを作ることができます。
【使用商品】
エバーアートウッド部材
扉付きの室外機カバー
扉付きのカバーを付けることで、物置小屋のような雰囲気に。
天井部分が解放されているので、熱気がこもりにくくなっています。
点検や修理のときなど簡単に開閉できるのも扉タイプの大きなメリットです。
【使用商品】
エバーアートウッド部材
和空間にぴったりな竹垣を使った室外機カバー
和風テイストに似合う人工竹を使用した室外機カバー。
人工竹垣ですが、シュロ縄が結ばれていることで和の雰囲気がぐっとアップし、情緒のある空間をつくることができます。
和風の庭や古民家などにぴったり。
【使用商品】
エコ竹室外機カバー縦格子(天板付)
スタイリッシュな縦格子の室外機カバー
縦格子を使用するとスタイリッシュな印象に!
前面のみの目かくしなので、すっきりと収まります。
どうしても目立ってしまう大型の給湯器や、電気メーター、ガスメーターなども併せて目かくしできます。
【使用商品】
脱着式千本格子足付ユニット
いかがでしたでしょうか?
室外機カバーを付けることで、外観に統一感が生まれ、節電や劣化も防ぐといったメリットがあります。
また、サイズやカラーの別注ができるので、住まいにあったカラーのカバーを設置することができます。
自宅にあった室外機カバーで住まいのコーディネートを楽しんでみてくださいね!